毎日柔軟をする
小2の子供に毎日柔軟をさせるのはなかなかの重労働ですよ~。柔軟以外でも毎日何かを必ずするって本気で大変です。 うちの場合は新体操を再開するにあたって、約束として話していたのでまだスタートはスムーズではありましたがね。 我… 続きを読む »
小2の子供に毎日柔軟をさせるのはなかなかの重労働ですよ~。柔軟以外でも毎日何かを必ずするって本気で大変です。 うちの場合は新体操を再開するにあたって、約束として話していたのでまだスタートはスムーズではありましたがね。 我… 続きを読む »
来週はいよいよ長野カップ🤸♀️🤸🎈 今年も所属するクラブチームのクラスメイト達が出場します!頑張れーーー!! テレビ信州杯 第27回長野県新体操クラブカップ選手権大会は2024年1月19~21日 長野市ホワイトリングに… 続きを読む »
さて、新学年が始まり育成クラスへの参加スタート。 この時点で母の新体操への知識ほぼゼロ。ド素人です。 ついでに所属するクラブチームに関する情報もほぼゼロ。 育成コースの練習の流れ、どんな大会にでて、どのくらい練習するのか… 続きを読む »
そもそも親の私自身が新体操の知識がほぼないです😂 タッチの南ちゃんがリボン振り回していたので、レオタードを着てリボンをくるくる回すってのは分かってました。 幼稚園の時にボール、フープ、ロープは集団演技の為に購入していたの… 続きを読む »
第25回 全日本新体操チャイルド選手権 第22回 全日本新体操キッズコンテスト 小学生の新体操の中で一番大きな全国大会!小学生のうちの娘もこの大会出場が一つの目標に設定してます! 毎年2月末~3月頭ごろに 東京体育館で開… 続きを読む »